ふぁみりい新年会が行われました。(ワクワクドキドキ・・・ふぁみりい年明けジャンボ宝くじ)
ついこの間、新年のご挨拶をさせていただいた・・・と思ったのも束の間。
あっという間にもう2月になってしまいました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?日々の寒さが厳しいですね。風邪や感染症に気を付けて、温かくしてお過ごしください。
また、寒い時期に起きやすいのがヒートショック。特にお風呂場ではしっかりとお部屋を暖めてから入るよう心掛けたいものです。
さて、さる1月24日、ふぁみりいデイケアでは新年会を行いました。
新年会の日、デイケア利用者さんを玄関でお出迎えしたのがコレです。
1等、2等、3等・・・と順番に並んだ賞品たち。
そう。
みんな大好き(?)宝くじの賞品です。
デイケア利用者さんには来所時に、「ふぁみりい年明けジャンボ宝くじ」が配られます。
午後から行われる新年会で、当選者が決まるというわけで皆さんワクワクドキドキです。
昼からの新年会では・・・
利用者さんがふったサイコロで、すごろくレクリエーションです。
さあ勢いよくサイコロを振って!これも一つの上肢の運動!?
勢い良すぎてこの通り。カメラマンさん危ない!
出た目に合わせて職員が様々な出し物を行います。
今回のお題は動物のものまね・・・
さて、これは何の動物でしょうね?
皆さん、考えてみてくださいね!
会場は大いに盛り上がりつつ、そしていよいよ宝くじタイム
当選者の方は満面の笑顔。
事務長が渡した賞品を手にして喜びを爆発させております。
当選者の方々おめでとうございます。
賞品は、生活に役立つもの、あって困らないもの・・・だそうです。
そんなこんなで、ふぁみりいデイケアの新年会は終わりを迎えました。
今がまさに寒さのピークでしょうか。
春が待ち遠しいですね。
皆様もお体にお気をつけて。
ではまたお会いしましょう。