秋の避難訓練を実施しました

どうもこんにちは。

ついこの間まで暑い暑いといっていたのに、いつの間にか施設の周りの田んぼの稲刈りの季節。

田んぼと山に囲まれた田舎で生まれ育った私、ミスターFとしては、とても懐かしい光景に心癒されております。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

最近の朝、夕の冷え込みに身体もびっくりしていませんか?

先日の10月8日は、二十四節気では寒露(かんろ)と呼ばれ、夜が長くなり、露がつめたく感じられる季節なんだそうですよ。

朝夕の冷え込みは増してきますが、空気が澄んだ秋晴れの過ごしやすい日も多くなるとの事。

適切な衣類調整を行い体調管理に気を付をつけながら、芸術の秋、読書の秋、そしてなんといっても食欲の秋を楽しんで過ごしたいものです。

 

さて、

ふぁみりいでは先日、避難訓練を実施しました。

法令に則り、年に2回の避難訓練を実施しているふぁみりい。

この度は、「昼間の1階ボランティア室で火災が発生した!!!」という想定の下で訓練を行いました。

訓練当日の予定時刻、けたたましく警報機が鳴り響きます。避難訓練開始です。

訓練とはいえ迅速に!そして冷静に!!

火災現場の確認を行い・・・↓

IMG_1001

事務所や各フロアに火災の場所を伝達。

消防署からの連絡に対応しながら、職員同士声を掛け合いながら利用者さんの避難誘導を行います。

いつも冗談ばかり言っている笑顔の絶えない職員さんも、真剣そのもの・・・

避難誘導と並行して初期消火を試みます!

IMG_1004

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・しかし、初期消火失敗!!!(という想定)

引き続き避難誘導に全力を注ぎましょう!!!

1階のデイケア利用者さんの避難は順調そうです。

しかし・・・

当施設は2階に入所者さんが生活されています。そして火災の為エレベーターは使えません!!!(もちろん想定です)

と、いうことで・・・

IMG_20241011_134800

IMG_20241011_134848

迅速な避難の為、歩行が難しい方や寝たきりの方のために、滑り台が設置されています。(施設の裏側にあるのであまり知られていないかも)

そうこうしているうちに、避難完了です。

指揮係の職員が、各担当からの報告を受けます。

この度は、全員避難完了。負傷者3名、そのうち救急搬送が必要な方が1名・・・という結果となりました。(やっぱりもちろん想定です)

 

そんなこんなで、この度の避難訓練も無事に終えることができました。

最後に事務長、防災委員長から総評をいただき、今後の反省点も見えてきました。

 

火事や地震、豪雨災害などはいつ起きてもおかしくありません。

避難訓練は、災害時の動きの確認をするとともに、日ごろからの心がけを忘れないようにするための、大切な行事です。

これからも、関わる利用者さんや職員の皆さん、地域の安全のために、日ごろの備えを万全にしておきたいものですね。

では今回はこのあたりで。

さようなら。